TOP
学校案内(English)
校訓と教育方針
校章・校歌と沿革
設置学科
教育課程
学校行事
国際交流
制服
施設設備・日課表
学校改革
学校評議員会議事録
学校関係者評価
自己評価
いじめ防止基本方針
学校改革目安箱
使用教科書一覧
商業教育
ビジネス情報科(改編)
ビジネス科(改編)
情報処理科
経営管理科
資格・検定試験
市岐商デパート
特別活動
部活動
部活動の記録
生徒会活動
地域連携
進路指導
進路年間行事
進路状況
特別活動>地域連携
■令和5年度 市民講座
4年ぶりの市民講座を開催します!
講座@ ワープロ部主催
「オリジナル作品を作ろう!」
日程 7月28日 9:30〜11:30
申込締切 7月14日
講座A 簿記部主催
「日商簿記初級講座」
日程 9月30日、10月7日 9:00〜12:00
申込締切 8月31日
講座B マルチメディア研究部主催
「写真を入れてオリジナルカレンダーを作ろう!」(予定)
日程 12〜1月頃
(詳細は決定次第掲載します)
■ 市民講座
■ 令和元年度 市民講座
2019/07/21〜08/25 市民講座「中国語講座」を実施しました
2019/07/24 市民講座「パソコンでうちわを作ろう講座」を実施しました
2019/10/19 市民講座「簿記入門講座」を実施しました
2020/02/08 市民講座「オリジナルカレンダーを作ろう」を開催しました
■ 平成30年度 市民講座
2018/12/01 市民講座「雪だるまの人形を作りましょう」を実施しました
2018/12/01 市民講座「パソコンで年賀状を作ろう」を実施しました
2018/09/15 市民講座「日商簿記3級」を開催
2018/07/27 市民講座「パソコンでうちわを作ろう講座」を開催しました
■ 平成29年度 市民講座
2017/12/02 市民講座「フェルトでカレンダーを作りましょう」を実施しました
2017/09/09 市民講座「日商簿記3級」を開催
2017/08/02 市民講座「パソコンでうちわを作ろう講座」を開催しました
■ 平成28年度 市民講座
2016/12/23 市民講座「お菓子リュックを作りましょう」を実施しました
2016/12/20 市民講座「フォトストーリー作成講座」を実施しました
2016/12/03 市民講座「高校生による年賀状作成講座」を開催
2016/09/10 市民講座「日商簿記3級」を開催しました
■ 平成27年度 市民講座
2015/12/19 市民講座「サンタの衣装を作りましょう」を実施しました
2015/12/17 市民講座「フォトストーリー作成講座」を実施しました
2015/11/21 市民講座「高校生による年賀状作成講座」を開催
2015/09/12 市民講座「日商簿記3級」を開催しました
2015/07/22 市岐商市民講座 「子ども英語教室」を開催しました(異文化交流部)
2015/07/11 市岐商市民講座 「表計算の基礎と家計簿の作成」を開催しました(コンピュータ部)
■ 平成26年度 市民講座
2014/12/13 市民講座クリスマス用のリース製作をしました(調理・手芸部)
2014/12/18 市民講座「フォトストーリー作成講座」を実施(マルチメディア研究部)
2014/11/29 市岐商市民講座「高校生による年賀状作成講座」を開催(ワープロ部)
2014/09/14 市岐商市民講座「中国語」始まる(異文化交流部)
2014/09/13 市岐商市民講座「日商簿記3級」を開催いたしました。(簿記部)
2014/07/12 市岐商市民講座 「表計算の基礎と家計簿の作成」を開催しました(コンピュータ部)
■ 平成25年度 市民講座
平成25年度 市岐商「市民講座」実施一覧
2014/01/19 市岐商「市民講座」<中国語>終了(異文化交流部)
2013/12/24 市民講座「サンタさんへの贈り物」を実施しました(調理・手芸部)
2013/12/19 市民講座「フォトストーリー作成講座」を実施しました(マルチメディア研究部)
2013/11/30 市岐商市民講座「高校生による年賀状作成講座」を開催(ワープロ部)
2013/09/14 市岐商市民講座「日商簿記3級講座」を開催しました(簿記部)
2013/08/10 市岐商市民講座 「表計算の基礎と家計簿の作成」を開催しました(コンピュータ部)
2013/07/07 市岐商市民講座「中国語」始まる(異文化交流部)
■ 平成24年度 市民講座
2013/02/10 市民講座「中国語入門」にて餃子づくり(異文化交流部)
2012/12/19 市民講座「フォトストーリーを使っての作品制作」を開催しました(マルチメディア研究部)
2012/12/16 市民講座「サンタクロースの衣装を作りましょう」を実施しました(調理・手芸部)
2012/08/27 市民講座<中国語入門>(異文化交流部)
2012/07/21 市民講座「日商簿記3級講座」を開催しました(簿記部)
2012/07/14 市民講座「表計算の基礎と家計簿の作成」を開催しました(コンピュータ部)
■ ボランティア活動
■ 令和元年度 ボランティア活動
2019/07/27〜28 相撲部が大相撲夏巡業の会場設営・撤収のボランティアに行ってきました
2019/07/05 MSリーダーズが街頭啓発活動に参加しました
2019/05/26 生徒会執行部・野球部が『論田川清掃』に参加しました
2019/05/13,15 MSリーダーズが春の交通安全事故防止運動をしました
■ 平成30年度 ボランティア活動
2019/02/03 生徒会執行部・野球部が『ぎふ鏡島長良川凧揚げ大会』に参加しました
2018/10/19 MOA美術館岐阜児童作品展の展示準備に参加しました
2018/07/28 相撲部が大相撲夏巡業の会場設営・撤収のボランティアに行ってきました
2018/07/10〜12 MSリーダーズが夏の交通安全交通事故防止運動をしました
2018/05/27 生徒会執行部・野球部が『論田川清掃』に参加しました
2018/04/11〜12 MSリーダーズが春の交通安全事故防止運動をしました
■ 平成29年度 ボランティア活動
2018/02/28 『鏡島青少年ボランティア表彰』が行われました
2018/02/04 生徒会執行部・野球部が『ぎふ鏡島長良川凧揚げ大会』に参加しました
2017/12/14 MSリーダーズが年末の交通安全交通事故防止運動をしました
2017/11/11 MSリーダーズ・生徒会による街頭啓発活動を実施しました
2017/10/06 MOA美術館岐阜児童作品展の展示準備に参加しました
2017/09/21 MSリーダーズが秋の交通安全交通事故防止運動をしました
2017/07/31 相撲部が大相撲夏巡業の会場設営・撤収のボランティアに行ってきました
2017/07/13 MSリーダーズが夏の交通安全交通事故防止運動をしました
2017/07/09 生徒会執行部・女子ハンドボール部・男子テニス部が『論田川清掃』に参加しました
2017/07/07 MSリーダーズが街頭啓発活動をしました
2017/05/28 生徒会執行部・野球部が『論田川清掃』に参加しました
2017/04/12 MSリーダーズが春の交通安全事故防止運動をしました
■ 平成28年度 ボランティア活動
2017/02/28 『鏡島青少年ボランティア表彰』が行われました
2016/11/12 MSリーダーズ・生徒会による街頭啓発活動を実施しました
2016/07/19 MSリーダーズが夏の交通安全県民運動に参加しました
2016/07/13 MSリーダーズが交通事故防止の呼びかけ運動をしました
2016/07/03 生徒会執行部・ハンドボール部が『論田川清掃』に参加しました
2016/05/29 生徒会執行部・野球部が『論田川清掃』に参加しました
2016/04/12 MSリーダーズが交通事故防止運動をしました
■ 平成27年度 ボランティア活動
2016/02/29 『鏡島青少年ボランティア表彰』が行われました
2015/12/21 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施しました
2015/12/15 MSリーダーズによる交通事故防止運動を実施しました
2015/11/14 MSリーダーズ・生徒会による街頭啓発活動を実施しました
2015/07/16 『地域通貨リアスを使って復興支援』宮古市田老の海産物加工品の販売
2015/07/15 MSリーダーズが交通事故防止運動をしました
2015/07/12 女子ハンドボール部が鏡島地区『論田川清掃』に参加しました
2015/07/01 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2015/06/22 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2015/05/26 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2015/05/24 生徒会執行部・野球部が鏡島地区『論田川清掃』に参加しました
2015/05/11 MSリーダーズが交通事故防止運動をしました
■ 平成26年度 ボランティア活動
2015/03/26 宮古商業高校へ街頭募金による義援金を送付しました
2015/03/26 岐阜市立岐阜特別支援学校へ『ベルマーク』を寄付しました
2015/02/27 『鏡島青少年ボランティア表彰』が行われました
2015/02/17 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2015/02/01 ぎふ鏡島・長良川凧揚げ大会に参加しました
2015/01/26 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2014/12/26 各団体へ寄付を届けました
2014/12/19 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2014/11/26 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2014/11/16 生徒会執行部・野球部が鏡島地区『論田川清掃』に参加しました
2014/10/05 信長まつり、武者行列に参加しました!
2014/09/24 MSリーダーズが交通事故防止運動をしました
2014/09/12 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2014/07/23 西児童センターに市岐商読み聞かせ隊が行きました
2014/07/18 『地域通貨「リアス」を使って復興支援!』宮古市田老の海産物加工品を販売しました
2014/07/15 MSリーダーズが交通事故防止運動をしました
2014/07/11 MSリーダーズが街頭啓発活動に参加しました
2014/07/07 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2014/06/28 「市岐商デパート新商品の試食販売と義援金活動」を実施しました
2014/06/16 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2014/06/15 「MSリーダーズの証」交付式・研修会に参加しました
2014/05/23 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2014/05/15 MSリーダーズが交通事故防止運動をしました
■ 平成25年度 ボランティア活動
2014/03/30 「東日本大震災」復興支援 義援金活動へのご協力ありがとうございました!
2014/03/30 宮古商業高校との交流 街頭募金による義援金目録の贈呈
2014/03/26 岐阜市立岐阜特別支援学校へ『ベルマーク』を寄付しました
2014/03/10 『鏡島青少年ボランティア「Kavy」表彰』が行われました
2014/02/24 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2014/02/09 ぎふ鏡島・長良川凧揚げ大会に参加しました
2014/01/27 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2013/12/18 生徒会執行部が『虻凧(あぶたこ)』を作製しました
2013/12/13 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2013/12/13 MSリーダーズが交通事故防止運動をしました
2013/11/17 論田川清掃に参加しました
2013/11/11 「生徒会執行部『東日本大震災』復興支援のための義援金活動」を実施
2013/11/09 MSリーダーズ・生徒会による街頭啓発活動
2013/10/06 信長祭 武者行列に参加しました!
2013/09/27 献血を実施しました
2013/09/08 生徒会執行部と異文化交流部(英語)が「青年国際交流会」にボランティアとして参加
2013/07/31 西児童センターに市岐商読み聞かせ隊が行きました
2013/07/24 こどもえいご教室を行いました
2013/05/26 論田川清掃に参加しました
2013/05/17 生徒会がベルマークを回収しました
2013/05/15 「MSリーダーズ自転車安全運転啓発活動」を実施しました
■ 学校間交流
■ 令和元年度 学校間交流
2018/06/25〜26 中国杭州市旅游職業学校との交流を行いました
■ 平成30年度 学校間交流
2018/10/01 各務原特別支援学校から座布団を寄贈していただきました
2018/06/26〜27 中国杭州市旅游職業学校との交流を行いました
■ 平成29年度 学校間交流
2018/02/16 岐阜市立女子短期大学との高大連携協定調印式を行いました
2017/12/15 朝日大学との簿記会計教育の連携に関する協定の調印式が行われました
■ 平成28年度 学校間交流
2017/02/17 岐阜市立女子短期大学との高大連携協定調印式を行いました
2016/07/05 杭州市旅游職業学校訪日団来校
■ 平成27年度 学校間交流
2015/07/21 岐阜市立岐阜特別支援学校との交流
■ 平成26年度 学校間交流
2014/08/06 相撲部員が岐阜市立長森南小学校相撲教室に補助員として参加しました。
2014/07/29 岐阜市立岐阜特別支援学校との交流
2014/07/01 杭州市旅游職業学校訪日団来校
2014/06/02 高大連携事業報告(グローバルコミュニケーション系)
■ 平成25年度 学校間交流
2013/12/13 クリスマスコンサートを行いました
2013/08/20 岐阜市立岐阜特別支援学校との交流
2013/08/07 相撲部員が岐阜市立長森南小学校相撲教室に補助員として参加しました。
2013/05/01 高崎商科大学と連携調印式
■ 平成24年度 学校間交流
2013/03/21 日本語学校「ISI中京」との交流
2012/12/14 クリスマスコンサートを行いました
2012/11/15 ISI国際学院より講師を迎えて講演
2012/08/08 相撲部員が長森南小学校相撲教室に補助員として参加しました。
2012/08/01 岐阜市立岐阜特別支援学校との交流